60年以上の実績をもつ書道教室です。
毛筆・硬筆共に師範や講師、最優秀受賞者など数多く輩出しており、
幼年から一般まで、個々の適性に合った指導を行います。
楽しみながら本格的な技術を身につけたい皆さんをお待ちしております。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
![]() |
|
![]() |
日展作家 |
![]() |
静岡県芸術祭 委嘱作家(R2.最高賞受賞など) |
![]() |
静岡県書道連盟 本部役員 常任理事 (三島・駿東・田方支部長 兼任) |
![]() |
長泉町書道教育特区 講師(長泉小学校 担当) |
![]() |
読売書法会 幹事(全国組織) |
![]() |
謙慎書道会 理事(全国組織) |
![]() |
采真書社 理事(会派組織) |
![]() |
橘書道会 審査会員 支部長 |
![]() |
三島地区書道連盟 運営委員 など |
![]() |
|
![]() |
日展作家 |
![]() |
静岡県芸術祭 委嘱作家 |
![]() |
静岡県書道連盟 東部支局相談役 |
![]() |
橘書道会 総務 |
![]() |
三島地区書道連盟 顧問 など |
![]() |
元読売書法会 幹事(令和4年退会) |
![]() |
元謙慎書道会 理事(令和4年退会) |
<塾内配布資料の再掲載等>
![]() |
|
![]() |
席書・JA書道コンクールなど 学校関連結果一覧 |
![]() |
静岡県書道連盟 書きぞめ展(学生・一般) |
![]() |
|
![]() |
静岡県書道連盟 書きぞめ展(学生・一般) |
![]() |
|
![]() |
第26回 静岡県児童・生徒紙上美術展 掲載作品 |
![]() |
長泉文化協会展 出展作品紹介(一般) |
![]() |
全国橘花書道展(学生:硬筆/毛筆) |
![]() |
静岡県書道連盟 書きぞめ展(学生・一般) |
![]() |
席書・JA書道コンクールなど 学校関連結果一覧 |
![]() |
席書コンクール最優秀・明るい選挙習字コンクール作品紹介 |
![]() |
|
![]() |
全国橘花書道展(学生硬筆・毛筆) |
![]() |
静岡県書道連盟 書きぞめ展(学生・一般) |
![]() |
|
![]() |
書きぞめ関連の作品など |
![]() |
|
![]() |
静岡県書道連盟 書きぞめ展(学生部作品紹介) |
![]() |
|
![]() |
静岡県書道連盟 書きぞめ展 |
![]() |
全国橘花書道展(学生:毛筆・硬筆) |
![]() |
その他(席書コンクール・ジュニア県展・MOA美術館児童作品展など) |
![]() |
|
![]() |
静岡県書道連盟 書きぞめ展 |
![]() |
全国橘花書道展(学生:毛筆・硬筆) |
見学・説明会をご希望の際は 事前にご連絡いただき、都合の良い日時をご案内致します。 | |
![]() |
|
![]() |
事務局: 080-6924-4160 自 宅: 055-986-4103 |
![]() |
駿東郡長泉町上土狩443-2 地図 ※ 金龍ラーメン付近 看板あり |
![]() |
火曜日:10時 ~ 20時半迄 木曜日:15時 ~ 20時半迄 金曜日:15時 ~ 20時半迄 土曜日: 9時 ~ 17時迄 |
![]() |
幼年 ~ 一般 :硬筆・毛筆 |
![]() |
火曜:井上鐘硯・井上瑤草 木・金・土曜:井上鐘硯 |
![]() |
6台前後駐車可 |
![]() |
|
![]() |
事務局: 080-6924-4160 自 宅: 055-986-4103 |
![]() |
沼津市筒井町5-2 地図 ※ 金岡小グランド側、雅心苑付近 |
![]() |
水曜日:15時 ~ 21時迄 |
![]() |
幼年 ~ 一般 :硬筆・毛筆 |
![]() |
井上鐘硯 |
![]() |
5台前後駐車可 |